- TOP
- お役立ち資料ダウンロード
お役立ち資料ダウンロード
サービス資料や販促カレンダー・出稿統計などのお役立ち資料をダウンロードいただけます。
サービス資料
-
第5回新聞折込広告に関するアンケート調査
新聞購読者を対象に、通販商品の認知から購入までの接触メディアについてアンケートを実施しました。
感染状況は落ち着きと拡大を繰り返しながらも1年前に比べ街には人流が戻ってきていますが、通販を利用しての商品購入には拍車がかかっている中での調査です。
今回のアンケートでは、通販商品について購買に至るまでの消費者のメディア接触変遷がわかる内容となっています。 -
マーケティング戦略サポートご案内
朝日オリコミでは、マーケティングに関する豊富な経験と知識に加えAOG(朝日オリコミグループ)が開発した地域プロファイリングデータ「ACLUS(アクラス)」による顧客ターゲット分析など、独自の切り口で広告主様のマーケティング活動をサポートします。
-
第4回新聞折込広告に関するアンケート調査
近年、自社アプリやLINE販促に力を入れる流通小売店が増えています。折込チラシの代替としての役割も期待される中、利用者がそれぞれに何を求めているかを掘り下げました。
今後、折込チラシとどう併用すべきか、またアプリダウンロードや友だち登録キャンペーンで訴求すべきポイントも明らかにしています。 -
第3回新聞折込広告に関するアンケート調査
食品・日用品を購入する際の参考メディアと、メディア間の併用状況を新聞非購読者との対比でレポート。
また、折込チラシが入らなくなったことでお店から足が遠のいた経験の有無や、普段行かないお店に行くきっかけとなったメディアについてもまとめています。 -
第2回新聞折込広告に関するアンケート調査
第1回に続き、折込チラシへの接触状況の調査を行い、今回は更にチラシを見る際のマインドにも焦点を当てその後の購買行動との因果関係を探りました。
併せて、折込チラシとネット広告それぞれのメディアがどのような行動のきっかけとなるかを調査し、目的に応じた最適なメディアの使い分け方を導きました。 -
第1回新聞折込広告に関するアンケート調査
外出自粛要請下で在宅率が高まり巣ごもり消費がトレンドワードとなる中、折込チラシへの接触状況がどのように変化したかを調査しました。
また、日用品の買い物頻度や、どういったオンラインサービス情報が求められているかなど、ライフスタイルの変化にもフォーカスしています。 -
ポスティング12の配布手法とその活用術
ポスティング実施前におさえておきたい配布方法を網羅